MAGNUM31 結果


2013年3月10日、東京・後楽園ホールで開催されたMAGNUM31の試合結果です。

伊原道場稲城キックボクシングジムから出場した、重森選手と羽立選手は、TKOと引き分けという結果でした・・。

詳細は後日ご報告させていただきます。

MAGNUM31 新日本キックボクシング

◆ラジャダムナンスタジアムスーパーライト級タイトルマッチ
同級王者
石井宏樹(藤本)
VS
エークピカート・モー.クルンテープトンブリー(泰国)

勝者:エークピカート

4R 2:25 TKO

◆ラジャダムナンスタジアム・バンタム級タイトルマッチ
同級王者
マーナサック・ピンシンチャイ(泰国)
VS
日本フライ級王者
江幡睦(伊原道場)

勝者:マーナサック

判定 3-0 (49-48/49-48/49-47)

◆契約体重

日本ウェルター級王者
緑川創(藤本)
VS
日本ミドル級2位
斗吾(伊原道場)

勝者:緑川

判定 3-0 (49-48/50-49/50-48)


日本バンタム級2位
重森陽太(伊原道場稲城支部)
VS
NJKFバンタム級1位
MR.ハガ(北流会君津)

勝者:重森

1R 2:50 TKO 肘


日本フェザー級1位
瀬戸口勝也(横須賀太賀)
VS
日本フェザー級
千久(伊原道場)

勝者:瀬戸口

2R 1:27 KO


日本ミドル級3位
ショーケン(山田ジム)
VS
日本ミドル級5位
阿久澤英一(伊原道場新潟支部)

勝者:ショーケン

判定 3-0 (30-28/30-28/30-27)


日本ライト級4位
翔栄(治政館)
VS
春樹(横須賀太賀)

勝者:翔栄

判定 3-0 (30-28/30-29/30-28)


日本ウェルター級8位
大槻翔太(伊原道場)
VS
NJKFウェルター級2位
テヨン(テヨンキングジム)

勝者:大槻

1R 1:42 KO


日本ライト級8位
羽立宏孝(伊原道場稲城支部)
VS
WPMF日本ライト級12位
ツヨシ・M16ムエタイスタイル(M16ムエタイスタイル)

ドロー (30-29/30-30/30-30)


日本フライ級
HIROYUKI (藤本)
VS
日本フライ級
米村泰史(伊原道場)

 

勝者:米村

判定 3-0 (19-18/19-18/19-18)


保苅雄大(トーエル)
VS
勇太(新興ムエタイ)

 

ドロー (20勇太-19/20-20/20-20)


SATOSHI(エムトーン)
VS
梅木裕介(トーエル)

 

ドロー (20sato-19/19-19/20梅木-19)

 

Follow me!

投稿者プロフィール

伊原稲城 キックボクシングジム
伊原稲城 キックボクシングジム
東京都稲城市・JR南武線 矢野口駅より徒歩5分
キックエクササイズでダイエットやプロを目指す本格派まであなたのキレイになりたい!強くなりたい!を全面サポートします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です