TITANS NEOS 21 試合結果
2017年4月16日(日)に東京・後楽園ホールで開催された、新日本キックボクシング協会認定の「TITANS NEOS 21」の試合結果です。
■ 第13試合 スペシャルメインイベント 日泰国際戦 54kg契約 3分5R
WKBA世界バンタム級王者
江幡 睦(伊原道場本部)
VS
元タイ南部ライトフライ級王者
アヌチット・タムスアムエタイジム(タイ)
勝者:江幡 睦
3R 1:24 TKO
■ 第12試合 メインイベント 日本ウェルター級 68㎏契約 3分3R
日本ウェルター級王者
渡辺 健司(伊原道場稲城支部)
VS
DreamGateMMAライト級王者
曽根 修平(武湧会)
勝者:渡辺 健司
判定3-0 (30-27/30-27/30-28)
■ 第11試合 メインイベント 日本ライト級 63kg契約 3分3R
日本ライト級王者
勝次(藤本)
VS
元BBTVスタジアム ピン、ミニフライ、フライ、スーパーフライ級王者
マニーデーン・ギャットプラパット(タイ)
勝者:勝次
2R 2:15 KO
■ 第10試合 セミファイナル MAスーパーバンタム級 55.57㎏契約 3分3R
MAスーパーバンタム級王者
竹内 将生(エイワスポーツ)
VS
日本バンタム級5位
古岡 大八(藤本)
勝者:竹内 将生
判定3-0 (30-29/30-29/30-28)
■ 第9試合 日本フェザー級 3分3R
日本フェザー級2位
高橋 亨汰(伊原道場本部)
VS
日本フェザー級7位
皆川 裕哉(藤本)
勝者:高橋 亨汰
判定2-0 (30-29/30-29/29-29)
■ 第8試合 日本ヘビー級 3分3R
日本ヘビー級2位
マウロ・エレーラ(伊原道場アルゼンチン支部)
VS
IGF MMAトーナメント 2014準優勝
酒井 リョウ(パラエストラ松戸)
勝者:マウロ・エレーラ
判定3-0 (29-26/29-26/30-26)
■ 第7試合 日本ミドル級 78.00㎏契約 3分3R
日本ミドル級
古居 良一(伊原道場本部)
VS
中川 達彦(花鳥風月)
勝者:古居 良一
判定3-0 (30-28/30-28/30-27)
■ 第6試合 日本ライト級 3分3R
日本ライト級6位
和己(伊原道場本部)
VS
J‐NETWORK2016’スーパーフェザー級新人王10th
清水 隆誠(列挙會)
勝者:清水 隆誠
2R 0:01 TKO
■ 第5試合 日本ライト級 62.5kg契約 3分3R
日本ライト級8位
熊井 亮介(伊原道場本部)
VS
長谷川 健(RIKIX)
勝者:長谷川 健
熊井選手の怪我により不戦勝
■ 第4試合 日本フェザー級 3分3R
日本フェザー級
金子 大樹(ビクトリー)
VS
チャクリキ協会バンタム級3位
平野 翼(列拳會)
勝者:金子 大樹
判定3-0 (3者30-27)
■ 第3試合 日本ウェルター級 3分2R
日本ウェルター級
リカルド・ブラボー(伊原道場アルゼンチン支部)
VS
日本ウェルター級
川崎 みつや(山田)
勝者:リカルド・ブラボー
1R 1:29 TKO
■ 第2試合 日本ミドル級 70kg契約(肘打ち無) 3分2R
日本ミドル級
大久 和輝(伊原道場本部)
VS
山本 ジエゴ(ウルブズズクワッドキックボクシング)
勝者:大久 和輝
1R 2:20
■ 第1試合 日本フライ級 3分2R
日本フライ級
空龍(伊原道場新潟支部)
VS
久津輪 将充(烈拳會)
勝者:空龍
判定2-0 (20-18/19-18/18-18)
- 開催日:2017年4月16日(日)
- OPEM16:45/START17:00
- 会場:後楽園ホール
- 認定:新日本キックボクシング
- お問い合わせ:伊原プロモーション (TEL 03-3780-1338)
投稿者プロフィール

-
東京都稲城市・JR南武線 矢野口駅より徒歩5分
キックエクササイズでダイエットやプロを目指す本格派まであなたのキレイになりたい!強くなりたい!を全面サポートします!!
最新の投稿
SAMURAI WARRIORS2025.04.023月28日大会 結果
SAMURAI WARRIORS2025.03.243月28日大会 後楽園ホール
REBELS2021.02.12REBELS~The FINAL~ 対戦カード
MAGNUM2020.02.03MAGNUM52試合結果